レーザートーニング

レーザートレーニング

メドライトC6を用いたレーザートーニングにより、従来のレーザー治療ではリスクが高く、禁忌とされていた肝斑に対しても、照射を行うことが可能となりました。
1064nmの波長で低出力照射をするレーザートーニングは、穏やかな加熱でメラニン色素を除去し、肌に余計な刺激を与える事なく、炎症による色素沈着を抑えながら、症状を改善していくことができます。
回数を重ねるごとにメラニンの量が少なくなり、透明感のある肌へと導きます。



しみの種類

しみには様々な種類があり、それぞれ治療法が異なります。治療方法を誤るとしみをかえって悪化させてしまう恐れもある為、正確に診断することが大切です。

老人性色素班

しみの中でもっとも多いのは、加齢・紫外線が原因のしみです。ほおの高い部分やこめかみにできやすく、日光によくあたる部分にできる茶色いしみです。

肝斑(カンパン)

30~40代の女性に多く見られ、両ほほ左右対称にでる濃淡のしみです。女性ホルモンのバランスのくずれや、生理不順、妊娠、不適切なマッサージなどが原因といわれています。

雀卵斑(そばかす)

小さな斑点が鼻を中心に顔全体に散らばったように出るのがそばかすです。遺伝的なもので、子供の頃から存在し、年齢をおうごとに濃くなります。成長とともに増えたり、紫外線の影響で濃くなることもある為、日々の紫外線ケアが大切です。

ADM(後天性メラノサイトーシス) 

頬や目の下などにでる青みがかった色素斑で、アザの一種です。他の種類のしみと混在していることが多く、色素が肌の深部に存在しており複数回のレーザー治療が必要になります。

脂漏性角化症

イボ状に盛り上がった茶色いしみです。紫外線による肌の老化が1つの原因ですが、体質的にできやすい方もいます。シミの角化が進み、隆起したもので、手の甲に出るケースも多いです。Co2(炭酸ガス)レーザーで薄くけずり取ったり、レーザーを強く照射して治療します。
炎症性色素沈着 虫刺されややけど、怪我などの跡で皮膚の炎症が治療後に生じた褐色から黒ずんだ状態になること。

炎症性色素沈着

虫刺されややけど、怪我などの跡で皮膚の炎症が治療後に生じた褐色から黒ずんだ状態になること。



レーザーを均一に照射

レーザートーニングでもっとも重要なのは、レーザーが照射される形です。
旧来のしみ治療で使用されるレーザーのビームは、ガウシアン型と呼ばれる形をしています。これはビーム中心部のエネルギー密度が高く、中心部から端にいくほど弱くなります。

しかし、パワーが弱すぎる端の部分では効果が見られず、強すぎる中心部は炎症をおこし、肝斑が悪化する可能性があるため、今までのレーザーは肝斑治療に適していませんでした。

メドライトC6は、トップハット型と呼ばれる密度が均一なレーザーなので、全てが同じパワーで均一にムラなく色素沈着している肌層に、エネルギーを届けることができます。
そのため、効果的で確実なレーザートーニングによる肝斑治療が可能になったのです。

従来の「ガウシアン型」

従来の「ガウシアン型」

<ビームプロファイル>
弱すぎる部分と強すぎる部分とがある

MedLiteC6の「トップハット型」

MedLiteC6の「トップハット型」

均一な治療ができる

皮膚を上から見たイメージ図

皮膚を上から見たイメージ図


弱いパワーでの照射

肝斑は、ホルモンバランスの崩れなどの原因によって何らかの作用で常に炎症が続き、その結果メラニンをどんどんつくりだす「炎症後の色素沈着」を起こしている状態といわれています。

炎症を起こさせないくらいの弱いパワーでレーザーを照射し、肌の中に滞留しているシミの原因であるメラニンを少しずつ壊していくことで、安全で確実に肝斑を治療します。


レーザートーニングで期待できる効果

  • 肝斑
  • くすみ
  • 毛穴の引き締め
  • キメ


※一部カサブタになるレーザーを使用しております。

症例写真

Case 1

治療前

治療前

治療後

治療後

Case 2

治療前

治療前

治療後

治療後

Case 3

治療前

治療前

治療後

治療後

Case 4

治療前

治療前

治療後

治療後

※一部カサブタになるレーザーを使用しております。


施術の流れ

施術の流れ

痛み

照射時にパチパチと輪ゴムで弾かれたような軽度の痛みがありますが、麻酔は必要ありません。


アフターケア

施術後、赤みを生じることがありますが、すぐに落ち着きます。
施術後メイクも可能です。


治療回数

1週間~2週間間隔で、約7~8回の治療を行います。(1クール)
1クール終了後、1~2ヶ月に1度のメンテナンスをおすすめします。


レーザートーニング 施術の料金と時間

施術名と部位 所要時間 回数 料金

レーザートーニング
(顔全体)
15min 初回 11,000円
1回 16,500円
5回セット 77,000円
6回目~ 5,500円

※オプションのイオン導入は3,300円です。


プレトリートメントもおすすめします。

イオン導入 1回 4,180円

外用薬

VCローション 50ml 3,300円
ハイドロキノン 10g 1,100円
セディーユVCプリュス 30ml 5,225円